長南町で出会った、最強のラーメン
- yutaro yamada
- 2022年1月26日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年1月29日
私事であるが、ラボの後輩に千葉県の長南町が出身がいるため、二人で、日常的にもことあるごとに、千葉県トークで楽しく話が盛り上がる。
長南町は、自分の住んでいる市原市ともかなり近いため、あらゆるところで親しみがある町であるが、ご飯屋さんなどは、あまり開拓したことがないので、そこで、おすすめの場所を色々指南してもらっている。
その中でも、特に、衝撃的な良い出会いを果たせた場所があるので、今回記載させていただく。その場所とは、お食事処 やちよ(千葉県長生郡長南町米満567ー1)。

見ての通り、圏央道の長南インターの近くなので、遠くの人でも、比較的訪れやすい立地となっていて素晴らしい。
道路沿いにそびえたつ、一軒のお店であるが、そこまで、目立つような見た目でないので、気を付けないと通りすぎやすいから、注意だ。
ちなみに、自分は、気づかず、通り過ぎた。

11時30分ごろに、店に到着したが、すでに席は満席となっていてびっくりした。
地元の人だと思われる人や、年齢層も老若男女問わずさまざまな人が居て、とても愛されている食堂なのだなと思った。
店内は、比較的広く、お座敷やカウンターなどたくさんの席があった。

メニューは、ラーメン系や焼肉定食やとんかつ定食などの定食類など、色々あった。
後輩には、ラーメンがとにかく旨いからおすすめですよと言われていたので、とりあえず、らんしゅうめんチャーシューいり(990円)を注文。
ちなみに、らーめんの味は、みそとしょうゆで選べた。
今回は、とりあえず、スタンダードに、しょうゆ味に決定した。
見た目の通り、玉ねぎがたくさんスープに埋もれていて、独特のスープのあまさを感じた。また、スープは、かなり、にんにくがベースとなっているため、終始、口の中が独特のパンチに侵されまくっていた。
麺は、中太麺であり、比較的つるつる入りやすいものであり、あっという間に、完食。
麺と独特のスープが、最強の相性すぎて、かなりの満足感が得られた。
ぜひぜひ、今度は、味噌バージョンも食べに行きたい。
Comentários